〒3300061さいたま市浦和区常盤93022FAX0488351222●発行・編集/社会福祉法人さいたま市社会福祉協議会------- TEL0488353111(代表)令和7年度版●令和7年7月1日発行ありがとう大丈夫(できる)おつかれさま好きわかるおいしいわからない何?左手の甲に垂直にのせた右手を上げながら頭を下げる。湾曲させた右手の指先を左胸にあててから右胸にあてる。右こぶしで左腕を軽くたたく。喉に向けた右手2指を前斜め下へ引きながら閉じる。右手のひらで、右脇を払いあげる。右手人差指を左右に振る。 『手話』は、耳の不自由な方が必要とするコミュニケーション手 段 の ひとつ で 、手と指の動きによって表していく視覚的な言語です。『 手 話 』を 使って 話 を す る中 で 、最 も 大 切 な こ と は『 嬉しい 』『 悲しい 』などの気持ちを、顔の表情や動作で表すことです。このコー現方法をご紹介します。広告浦和区常盤9-30-22 浦和ふれあい館北区日進町2-1864-10 JS日進1F右手のひらを胸に当て、下におろす。右手のひらで右頬を2回軽くたたく。TEL▶622-3333 FAX▶622-1991TEL▶653-1177 FAX▶653-6006TEL▶646-4441 FAX▶646-4447TEL▶684-3322 FAX▶684-2200TEL▶854-3724 FAX▶854-3511TEL▶852-1611 FAX▶852-1811TEL▶834-3131 FAX▶833-3199TEL▶838-1818 FAX▶838-2700TEL▶874-0022 FAX▶874-2900TEL▶757-9291 FAX▶756-3064ナーでは、簡単な手話の表西 区 事 務 所(西区役所2F)北 区 事 務 所(北区役所2F)大 宮 区 事 務 所(大宮区役所4F)見 沼 区 事 務 所(見沼区役所1F)中 央 区 事 務 所(中央区役所4F)桜 区 事 務 所(桜区役所2F)浦 和 区 事 務 所(浦和区役所保健センター1F)南 区 事 務 所(南区役所5F)緑 区 事 務 所(緑区役所3F)岩 槻 区 事 務 所(ワッツ東館3F)さいたま市社会福祉協議会点字版・CD 版の「情報ぽけっと」をご希望の視覚に障害のある方は、地域福祉課までご連絡ください。また、点字版については、各区事務所窓口でもご覧いただけます。広告問 合 せ 窓 口 一 覧■ 手話通訳者・要約筆記者派遣TEL▶823-9556 FAX▶823-9555■ 在宅サービス課 各センター大宮サービスセンター TEL▶782-6839 FAX▶782-6840浦和サービスセンター TEL▶871-1230 FAX▶883-2760岩槻サービスセンター TEL▶749-8100 FAX▶758-8099■ 南区障害者生活支援センター 社協 ひまわりTEL▶710-8105 FAX▶864-0570在宅サービス課 TEL▶661-3620 FAX▶782-6840事 務 局総務課(地域福祉情報・研修センター)TEL▶835-3111(代表) FAX▶835-1222地域福祉課(ボランティアセンター)TEL▶834-3133 FAX▶835-1222権利擁護推進課(高齢・障害者権利擁護センター)TEL▶835-5280 FAX▶835-5282
元のページ ../index.html#16