さいたま市社会福祉協議会では、寄附金と不要入れ歯の受付をしております。
寄附金の受付をしております。
いただいた寄附は、地域福祉の推進のためにさいたま市社会福祉協議会が行う様々な事業
に活用させていただきます。
さいたま市社会福祉協議会 各区事務所 又は 総務課
ご寄附をいただきまして誠にありがとうございます。
いただきました寄附金は、在宅福祉サービス事業や福祉教育の充実など、地域を中心としたきめ細やかな福祉活動の推進に活用させていただきます。
今後とも地域福祉の向上のため、みなさまのご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
NPO法人日本入れ歯リサイクル協会と協力して、不要入れ歯の回収を行っています。
入れ歯に含まれる貴金属を精製することによって得られる益金を、(財)日本ユニセフ協会を通じて世界の恵まれない子どもの支援のためや、本会で行う地域福祉活動の財源として役立てるために回収を行っています。
入れ歯には、平均で1個当たり5gのパラジウム合金が使用されていて、その中には金12%、パラジウム20%、銀・銅が50%程度含まれており、精製することで1個当たり2,500円程度になります。
・金属の付いた入れ歯
・歯にかぶせたクラウン
・歯に詰めたインレー
・歯と歯をつないだブリッジなど
※金属のついていない入れ歯は回収できません。
1.汚れを落とし、熱湯か入れ歯洗浄剤(除菌タイプ)で消毒する。
2.新聞広告など厚手の紙で入れ歯を包み、回収ボックスに備え付けのビニール袋に入れる。
3.下記、不要入れ歯回収ボックスに投入する。
1階 情報公開コーナー前
2階 社協北区事務所窓口
1階 夜間休日受付窓口付近
1階 社協見沼区事務所前
1階 正面玄関脇
1階 待合コーナー内
1階 入口
5階 社協南区事務所前
1階 入口
3階 正面玄関脇
1階 ロビー内
1階 受付カウンター