さいたま市社会福祉協議会
各メニューはこちらから
さいたま市社会福祉協議会

 ボランティア情報

更 新 日:2024-11-15 活動種別:障害 募集形態:継続(一日だけの参加:可) 種  類:施設・病院の手伝い,話し相手,その他
 依頼者名(団体名・施設名)

大崎むつみの里 第1事業所 就労継続支援事業B型(大崎実習センター)
(オオサキムツミノサト ダイ1ジギョウショ シュウロウケイゾクシエンジギョウBガタ(オオサキジッシュウセンター))(10920053)

「私たちはだれもがその人らしい生活が送れ、ともに支えあう、豊かな社会づくりに貢献します」を経営理念に活動している社会福祉法人です。企業からの受注作業やリサイクル(古紙・空き缶など)といった仕事を通して生活支援・職業訓練を行い、利用者にとって働く喜びや生きがいを感じていただけるよう努めています。

住所(活動先)

〒336-0974 さいたま市緑区大崎37-1 (大崎むつみの里第1事業所) (ブラウザ 地図を開く

交通経路

浦和駅東口前より国際興業バス1番乗り場より 東川口駅行/浦和美園駅行「浦和特別支援学校」下車 3分

活動内容

・利用者が取り組んでいる軽作業の手伝いと、休憩時間等に利用者との会話をしていただけるボランティアを募集しています。

活動日

(月)〜(金)
※年末年始日を除く
※週に数日でも可
(締切り日:随時)

活動時間

9:30〜15:30※短時間でも可
行事参加の場合は別途相談

募集人数

全体で:応相談

持ち物

上履き・水分

参加者負担金等

・活動日までにご自身のボランティア活動保険への加入をお願いします。 ・500円にて給食の提供が出来ます。

ボランティアの条件(年齢・性別・技能等)

年齢・性別は問いません。できるだけ継続して活動していただける方だとありがたいです。

担当者名

寳田

TEL

048-878-2047

FAX

048-878-5809

e-mail

saitamashi.syazi.mu-zissyu@mbn.nifty.com


出力する