さいたま市社会福祉協議会
各メニューはこちらから
さいたま市社会福祉協議会

紙芝居グループ「紙こばこ」

 匠ボランティア情報

更 新 日:2024-10-08 活動内容:施設・病院の手伝い,保育,防災活動,交流,自然環境の保護,人権擁護,学校活動の手伝い,健全育成,伝統文化の伝承,劇,健康,イベントなどの手伝い,その他
 団体名・活動名

紙芝居グループ「紙こばこ」
(カミシバイグループ「カミコバコ」)(00710018)

活動の内容

コロナ前は、保育園・幼稚園、自治会等のお祭り、親子の集まり、婦人会や高齢者の集まり。高齢者施設、放課後児童クラブもあったが、現在は、北浦和公園砂場前にて主に未就学児へ紙芝居実演をしている。


アピールポイント


紙芝居の実演

活動可能範囲

見沼区,中央区,桜区,浦和区,緑区,岩槻区

必要機材

特になし

会場の広さ

3畳以上

駐車場の確保

1~2台

謝礼金・交通費

希望する  交通費:2,000円

申込み方法

【1ケ月前までに】下記連絡先へ連絡

連絡先

・担当者:長井喜代子
・電話:048-886-1645
・FAX:048-886-1645
・メールアドレス:nagai555@jcom.home.ne.jp


※連絡をする前に「匠ボランティアを依頼する前に」をよく読んでから依頼してください。


出力する