さいたま市社会福祉協議会
各メニューはこちらから
さいたま市社会福祉協議会

岩槻むかしばなし紙芝居の会

 匠ボランティア情報

更 新 日:2024-11-18 活動内容:伝統文化の伝承,劇
 団体名・活動名

岩槻むかしばなし紙芝居の会
(イワツキムカシバナシカミシバイノカイ)(01010056)

活動の内容

中・高生や一般を対象にした「紙芝居体験講座(7月の午後に2回)」の開催や区役所多目的室・自治会館等を拠点にした上演会の開催。


アピールポイント


岩槻区内の貴重な文化・文化財・歴史などを題材とした「岩槻むかしばなし紙芝居」10編を通して、普及啓発を進めています。各団体等の希望に対応しての上演会を進め、後世に語り伝えていく普及活動も展開しています。

活動可能範囲

岩槻区 ,相談の上

必要機材

テーブル1台、ホワイトボード1台、じゅうたん(子どもさんが対象時)

会場の広さ

椅子席40個の広さ(教室の大きさ)

駐車場の確保

2~3台

謝礼金・交通費

希望する 謝金:要相談

申込み方法

【1ヶ月前までに】下記連絡先へ連絡

連絡先

・岩槻区事務所:048-757-9291


※連絡をする前に「匠ボランティアを依頼する前に」をよく読んでから依頼してください。


出力する