新型コロナウイルス感染拡大防止のため募集を休止している場合があります。各団体へご確認ください。
埼玉県ユニセフ協会
https://www.unicef-saitama.gr.jp/
さいたま市南区南本町2-10-10 (コープみらいコーププラザ1F)
毎月第3土曜日
ユニセフミニ学習&使用済み切手の周りを5~7mm残してカット、整理する活動
NPO法人のらんど
https://nolandominuma.wixsite.com/mysite
さいたま市緑区大間木716三上ビル101 (見沼田んぼ福祉農園)
月~金曜日
見沼田んぼ福祉農園
障害のある人もない人も共に農作業、農園管理、農作物加工など
児童デイ あったまぁる緑
https://nadowado.com
さいたま市緑区大間木435-1
①通常 ②春休み、夏休み、土曜日
障害を持った児童と一緒に楽しく活動してください。
・施設内でゲームをしたり本を読んだり、一緒に遊んでください。
・公園等、外へ出てみんなで遊んでください。
・歌やダンス、手品など子どもたちは大好きです。
子ども発達支援センター つむぎ浦和美園
https://www.doronko.jp/facilitities/tsumugi-urawamisono/
さいたま市緑区美園3-3-4
月~金曜日(祝日は休み)
・日中活動におけるお子さまとの関わり、見守り、保育補助
特別養護老人ホーム白寿園
www.hakujuen1800.jp
さいたま市緑区寺山157 (特別養護老人ホーム白寿園)
ご都合のよい日(応相談)
入所している高齢者のお話し相手、入浴時のお手伝い、レクリエーション(習字など)のお手伝い。
車いすの掃除、縫物、楽器演奏など
特定非営利活動法人オハナ さいどの家
facebookで「NPO法人さいどの家オハナ」で検索お願い致します。
さいたま市緑区道祖土4-33-29 (①さいどの家 ②見沼の施設農園)
調理補助は月~金曜日(週1回でも可) 農作業は火・水・金曜日(週1回でも可)
①昼食の調理補助、農作業のお手伝い
②農作業のお手伝い
埼玉県立浦和特別支援学校
https://urawa-sh.spec.ed.jp
さいたま市緑区大崎58 (埼玉県立浦和特別支援学校)
ご都合のよい日(主に平日)
児童・生徒を指導している教員の補助。学級に入って活動していただきます。
※活動にあたっては、養成講座を修了することが必要となります。
大崎むつみの里 第1事業所 就労継続支援事業B型(大崎実習センター)
https://www.saicity-j.or.jp/
さいたま市緑区大崎37-1 (大崎むつみの里第1事業所)
(月)〜(金) ※年末年始日を除く ※週に数日でも可
・利用者が取り組んでいる軽作業の手伝いと、休憩時間等に利用者との会話をしていただけるボランティアを募集しています。
社会福祉法人敬愛会 特別養護老人ホーム 浦和みやびの郷
https://keiaikai-j.jp/urawa-miyabi/
さいたま市緑区三室1712
①・②は随時 ③は10月、12月のイベント時
①ご利用者のお話の傾聴
②レクリエーション時に、音楽演奏
③施設イベント時の手伝い
デイサービスセンター 遊・東浦和
https://kaigo.alsok.co.jp
さいたま市緑区大間木550-1
日程は応相談
催し物の披露・演目を通してのご利用者様との交流。