さいたま市社会福祉協議会
各メニューはこちらから
さいたま市社会福祉協議会

会員募集

「ボランティア活動に興味はあるけど・・・きっかけがない」「やってみたいけど、一人で活動するのは不安だなぁ」「近くで気軽に参加できる活動があるといいなぁ」など、ここで紹介するグループは、そんな「あなた」を求めています!
『やってみたい』という気持ちを大切に一歩踏み出してみませんか?
詳細は、各グループの連絡先へ直接お問い合わせください。

 ボランティア検索

 活動場所※複数可

全選択/解除
 活動の対象※複数可

全選択/解除
 内容を選択※複数可

全選択/解除
全 131件 該当しました
 01010046
 更新日

2024-11-06

 団体名

いわつきMusic Factory

 活動の対象

高齢,障害,子ども,病院・傷病,国際・外国,自然・環境

 内容

ビッグバンドスタイルで、ジャズ、ラテン、ダンスミュージック、昭和歌謡等を演奏。今後、福祉施設、地域イベントに積極的に参加したい。「岩槻ジャズ」「ジャズデイかすかべ」「越谷ミュージックフェスタ」参加。ボランティア 高齢者福祉施設「うらら岩槻」依頼演奏。老人クラブへの訪問演奏等。

 主な活動場所

西区,北区,大宮区,見沼区,中央区,桜区,浦和区,南区,緑区,岩槻区 ,春日部市、越谷市,東京都、千葉県

 定例活動日・場所

月2~3回(土曜日・日曜日)
・片柳コミュニティセンター ・七里コミュニティセンター ・岩槻駅東口コミュニティセンター・音楽スタジオ .越谷市中央市民会館、北部公民館

 会費について

入会金/0円 年会費/0円 月会費/1500円 その他/楽器等は個人負担。 

 入会条件

あり
ある程度、譜面が読める方

 連絡先

・担当者:守屋 宣子
・電話:048-686-7763

 メッセージ

音楽活動を通して、メンバー間の親交を深め、より多くの方々にビッグバンドの醍醐味を提供します。
やる気重視、老若男女不問です。

 01010066
 更新日

2024-11-06

 団体名

手話ダンス ハート&ピース

 活動の対象

高齢,子ども

 内容

介護施設等での慰問として、手話ダンスを行う。

 主な活動場所

岩槻区

 定例活動日・場所

月2回月曜日(部屋の取れた)
・岩槻本丸公民館 ・東口ワッツ ・コミュニティセンターいわつき

 会費について

入会金/1000円 年会費/0円 月会費/1000円 その他/衣装代少しあり 

 入会条件

なし

 連絡先

・岩槻区事務所:048-757-9291

 メッセージ

手話がわからなくても大丈夫です。
歌詞に合わせ手話で表していきますが、丁寧に教えてくれます。
年令、男女関係なく楽しく踊れます。
懐かしい昭和歌謡・唱歌・童謡、現実から離れ、楽しく、頭と身体を使い健康に良いです。

 01010067
 更新日

2024-11-06

 団体名

おはなしかご

 活動の対象

子ども

 内容

岩槻図書館でのおはなし会

 主な活動場所

岩槻区

 定例活動日・場所

毎月火曜日(1回)
岩槻本町公民館

 会費について

入会金/なし 年会費/1,000円 月会費/なし 

 入会条件

あり
定例学習会(月1回)に参加できる方

 連絡先

・岩槻区事務所:048-757-9291

 メッセージ

子供たちへ楽しい本の世界を一緒にとどけませんか?

 01010068
 更新日

2024-11-06

 団体名

ボランティアまごころ

 活動の対象

高齢

 内容

月2回、コミュニティセンターいわつきで一人暮らしの高令者に対し、会食を提供している。

 主な活動場所

岩槻区

 定例活動日・場所

各月第一・三木曜日
コミュニティセンターいわつき

 会費について

入会金/0円 年会費/0円 月会費/0円 

 入会条件

あり
岩槻区在住の方

 連絡先

・岩槻区事務所:048-757-9291

 メッセージ

一人暮らしの高令者の癒しとふれあいの場として会食を通じた支援を行っています。楽しい仲間と一緒に料理づくりに参加しませんか?

 00610012
 更新日

2024-08-02

 団体名

こもれび

 活動の対象

高齢,子ども

 内容

大久保東公民館にて、地域の子どもからお年寄りまでが集まり、共に食事ができる交流の場を作っています。

 主な活動場所

桜区

 定例活動日・場所

毎月第2土曜日
大久保東公民館 調理室

 会費について

入会金/0円 年会費/0円 月会費/0円 

 入会条件

あり
・思いやりを持って人に接することができる方。

 連絡先

・担当者:萩原裕子
・メールアドレス:komorebigohan@gmail.com

 メッセージ

お料理が好きな方、子どもが好きな方、事務作業など裏方として活動をサポートしたい方など、自分の好きや得意を生かして一緒に活動しませんか?
準備や後片付けだけなど短時間での参加も大歓迎です。

 00610004
 更新日

2024-09-19

 団体名

大久保マジッククラブ

 活動の対象

高齢,障害,子ども

 内容

その時に応じてお話しをしたり音楽にあわせて、楽しんでもらうようにしています。

 主な活動場所

桜区

 定例活動日・場所

①随時 ②第1、第3月曜日
大久保東公民館

 会費について

入会金/0円 年会費/0円 月会費/500円 その他/材料費は個人負担 

 入会条件

なし

 連絡先

・担当者:猪野新一
・電話:048-856-0963
・FAX:048-856-0963

 メッセージ

初心者歓迎です。
毎月二回楽しく練習しています。

 00610005
 更新日

2024-08-02

 団体名

日本語ボランティアクラブ「つちあい」

 活動の対象

国際・外国

 内容

土合公民館で、在留外国人に対する日本語学習の支援活動を行っている。

 主な活動場所

桜区

 定例活動日・場所

毎週火曜日
土合公民館

 会費について

入会金/0円 年会費/0円 月会費/50円 その他/0円 

 入会条件

あり
・日本語を教えることに興味のある方。
・「日本語ボランティア養成講座」等の受講者が 望ましい。

 連絡先

・担当者:佐々木可津子
・電話:048-866-7515
・メールアドレス:ssk3041skgm@yahoo.co.jp

 メッセージ

相手の話を聞き、お互いに学び合う姿勢を大切にしています。

 00610009
 更新日

2024-04-04

 団体名

特定非営利活動法人 無料塾ひこざ

 活動の対象

子ども

 内容

無料塾ひこざは週2日(火・金)16:00~20:00に開塾し、地域の小学4年生~中学3年生の子供たちに無料の学習支援を実施しています。

 主な活動場所

桜区

 定例活動日・場所

毎週、火曜日・金曜日 (祝日はお休み)
無料塾ひこざ (桜区下大久保816)

 会費について

入会金/0円 年会費/1000円 月会費/0円 

 入会条件

あり
・火曜・金曜の16:00~20:00に学習支援の見守りに入っていただける方。特に金曜18:00~20:00に入っていただける方があればお願いします。

 連絡先

・担当者:森本智子
・メールアドレス:hikoza0203@gmail.com

 メッセージ

子どもへの学習支援を望まれてボランティアに来てくださる方がありますが、学習支援は主に大学生に担ってもらっています。ひこざスタッフとして塾の運営、開塾時の見守りの当番・広報・寄付を募って頂けるとありがたいです。

 00610017
 更新日

2024-04-15

 団体名

コドモギルド

 活動の対象

子ども

 内容

あいぱれっとやさいたま市内の公園などで不登校や学校になじめない子ども向けの居場所を開いています。楽しいレクや季節のイベント、遠足企画、学習支援などを行っています。

 主な活動場所

大宮区,桜区,浦和区

 定例活動日・場所

月4回 月曜日
さいたま子ども家庭総合センター あいぱれっと

 会費について

入会金/0円 年会費/0円 月会費/0円 

 入会条件

あり
子どもに強制することなく、子どものペースを尊重し、あたたかい目で見守ることができる大学生。

 連絡先

・担当者:萩原裕子
・メールアドレス:kodomoguild00@gmail.com

 メッセージ

子どもが好きな大学生歓迎!
子どもたちの遊びや学びのサポートを楽しみながら一緒にやりましょう。

 00610042
 更新日

2024-08-02

 団体名

桜サロン

 活動の対象

高齢,障害,病院・傷病,国際・外国

 内容

鈴谷公民館で市内の高齢者の居場所作りと交流。高齢化に伴う情報交換。民話・朗読・歌・体操など参加者の特技を披露したり関心がある事を行っています。

 主な活動場所

中央区,桜区

 定例活動日・場所

毎月第二火曜日
鈴谷公民館

 会費について

入会金/0円 年会費/0円 月会費/0円 その他/なし 

 入会条件

あり
さいたま市在住の65歳以上の高齢者

 連絡先

・桜区事務所:048-852-1611

 メッセージ

新メンバー歓迎!高齢者の暮らしのお役立ち情報を交換したりお喋りしたり気楽で楽しい時を一緒に過ごしませんか?

131件HITしました