さいたま市社会福祉協議会
各メニューはこちらから
さいたま市社会福祉協議会

会員募集

「ボランティア活動に興味はあるけど・・・きっかけがない」「やってみたいけど、一人で活動するのは不安だなぁ」「近くで気軽に参加できる活動があるといいなぁ」など、ここで紹介するグループは、そんな「あなた」を求めています!
『やってみたい』という気持ちを大切に一歩踏み出してみませんか?
詳細は、各グループの連絡先へ直接お問い合わせください。

 ボランティア検索

 活動場所※複数可

全選択/解除
 活動の対象※複数可

全選択/解除
 内容を選択※複数可

全選択/解除
全 131件 該当しました
 00510064
 更新日

2024-08-09

 団体名

彩たまマジッククラブ

 活動の対象

高齢,障害,子ども,病院・傷病

 内容

保育園、幼稚園、小学校、学童保育所、公民館、コミセン、高齢者施設、障害者施設、自治会、地域のまつり等でマジックを披露する

 主な活動場所

西区,北区,大宮区,見沼区,中央区,桜区,浦和区,南区,緑区 ,戸田市、蕨市、川口市、上尾市 他

 定例活動日・場所

随時
依頼先

 会費について

入会金/0円 年会費/0円 月会費/2000円 その他/なし 

 入会条件

あり
マジックが好きな方、得意な方。
年齢などは問わない。

 連絡先

・担当者:増永 敏
・電話:090-5339-5110
・FAX:048-858-4737
・メールアドレス:masunaga3104@docomo.ne.jp

 メッセージ

県内の幼稚園、保育園、学校、高齢者施設、地域のイベントなど年に100件程度活動しています。
ご一緒に活動しましょう。

 00210004
 更新日

2024-09-05

 団体名

三貫清水の会

 活動の対象

子ども,自然・環境

 内容

三貫清水一帯の保全

 主な活動場所

北区

 定例活動日・場所

毎月第2日曜日(但し8月は第1)
現地:三貫清水一帯 集合場所:大宮北高校正門前

 会費について

入会金/0円 年会費/0円 月会費/0円 その他/0円 

 入会条件

なし

 連絡先

・担当者:田熊 陽子
・電話:048-663-3858
・FAX:048-652-1915

 メッセージ

どなたでも、いつからでも、手ぶらでご参加ください。
ごいっしょに、北区にある唯一の大きな緑のかたまり:三貫清水一帯を、楽しみながらも守っていきましょう!

 00210005
 更新日

2024-09-05

 団体名

大宮おもちゃの病院

 活動の対象

子ども

 内容

さいたま市内および周辺の8箇所の拠点で、おもちゃの修理、防犯ブザーの点検・修理

 主な活動場所

西区,北区,大宮区,見沼区 ,川越,桶川

 定例活動日・場所

各拠点で月1回(トイザラスは隔月)
大宮ふれあい福祉センター、宮原公民館、三橋児童センター,七里公民館,指扇公民館,トイザラス川越,トイザラス桶川店

 会費について

入会金/0円 年会費/1000円 月会費/0円 その他/ボランティア活動保険加入 

 入会条件

なし

 連絡先

・北区事務所:048-653-1177

 メッセージ

壊れたおもちゃの修理や工作教室の開催等の活動を行っています。
難しいパズルを解いたときのような達成感もさることながら、子どもたちの笑顔を見ることを励みに頑張っています。
詳細は、当会のウェブサイトへ。https://omiya-toy-hospital.jimdofree.com/

 00210008
 更新日

2024-07-19

 団体名

さいたまマジッククラブ

 活動の対象

高齢,障害,子ども

 内容

弊会のマジックボランティア活動は対象によって次の三つのパターンに分けられます。
1、CD等の音楽に合わせて、舞台上でサロン風マジックを演じるもの。
2、音楽は無しで、漫談風の小話を語りながら、マジックを演じるもの
3、観客の中に入り、観客と一緒に簡単な手品をして、一緒に遊ぶマジック。
一般的には1が多いが、2と3を交えながら演ずるパターンもあります。場合によっては、ハーモニカで童謡や演歌を演奏して手品を見せ、好評を得たのもあります。

 主な活動場所

西区,北区,大宮区,見沼区,中央区,桜区,浦和区,南区,緑区,岩槻区

 定例活動日・場所

毎週水曜日
内野公民館

 会費について

入会金/0円 年会費/0円 月会費/0円 その他/0円 

 入会条件

なし

 連絡先

・担当者:関昌治
・電話:090-3082-6983
・メールアドレス:kamikoseki0874@au.com

 メッセージ

初心者大歓迎。
マジックは、手先の運動神経に拘わりなく、誰にでもトライ出来る。
高齢者では、認知症を防げる可能性もあり、人生の老後を楽しめると思う。

 00210010
 更新日

2024-07-19

 団体名

人形劇サークル 大きなカブ

 活動の対象

高齢,障害,子ども

 内容

・植竹公民館を活動拠点とし、人形劇の製作と練習
・子育てサロン、幼稚園、保育園、老人施設などの依頼による人形劇の公演

 主な活動場所

西区,北区,大宮区,見沼区

 定例活動日・場所

月3回 金曜日
さいたま市立植竹公民館

 会費について

入会金/0円 年会費/0円 月会費/500円 その他/なし 

 入会条件

あり
少々、肉体労働なので、体力に自信がある方(年齢は不問)

 連絡先

・担当者:嶋津洋子
・電話:090-9241-7322
・FAX:048-666-2147
・メールアドレス:yokoshimazu@gmail.com

 メッセージ

毎月3回金曜日  午前10時〜12時植竹公民館で人形劇の練習 製作をしています。保育園や子育てサロン・デイケア施設等で人形劇の上演をし、楽しんでいただいています。おしゃべりで情報交換しながら楽しく練習しています。

 00210016
 更新日

2024-07-01

 団体名

おたまじゃくしの会

 活動の対象

高齢,障害,子ども,自然・環境

 内容

公民館にてレッスン
障害者施設 老人介護施設 他出前演奏

 主な活動場所

北区

 定例活動日・場所

毎週1回
植竹公民館他

 会費について

入会金/0円 年会費/0円 月会費/0円 その他/実費のみ 

 入会条件

あり
うまい、ヘタは関係ナシです。意欲的な方を歓迎します。

 連絡先

・担当者:高橋光男
・電話:①048-664-1341②090-9245-0581
・FAX:048-664-1341
・メールアドレス:kawanekomanachanzizi@ezweb.ne.jp

 メッセージ

出前演奏ボランティアのレッスンを楽しみましょう。
毎週1回(不定期)植竹公民館他で唄と楽器合わせのレッスンをしています。
(唄とピアノ、ギター、オカリナ、ハーモニカ、パーカッション等幅広くレッスン)

レッスンを聴くだけの人もどーぞ ♪

 00210018
 更新日

2024-07-19

 団体名

美育ボランティアさいたま

 活動の対象

高齢,障害,子ども,病院・傷病,国際・外国

 内容

・さいたま市内の小学校、保育園、公共施設(北区役所内)へのお花のいけこみ、チャレンジスクールの協力、プラザノース、片柳コミュニティセンターでのお花の体験コーナーのボランティア、市内小学校(大宮南小)日本の伝統文化(社会)での授業協力、市内小学校(全校対象)の児童作品展のサポート
・介護老人保健施設等でのお花・お茶の体験サポート
・お花、お茶、日本文化を楽しむイベント  

 主な活動場所

北区,大宮区,見沼区,中央区,浦和区,岩槻区

 定例活動日・場所

・随時 ・活動の案件がある場合 ・個人活動
・プラザノース ・片柳コミュニティセンター ・会員宅 ・市内公立小学校

 会費について

入会金/なし 年会費/1000円 月会費/なし その他/なし 

 入会条件

なし

 連絡先

・北区事務所:048-653-1177

 メッセージ

初心者歓迎!人を喜ばせることが好きな方で、自分にできる役割で活動しています。
また、研修なども楽しくやっていますので、無理なく楽しく活動できます。

 00210057
 更新日

2024-09-05

 団体名

子育応援みに北会

 活動の対象

高齢,障害,子ども,国際・外国,その他

 内容

ベビーカーコンサート開催(5月、10月、プラザノースホール)受付、会場係等

 主な活動場所

西区,北区,大宮区

 定例活動日・場所

①5月、10月 ②随時
①プラザノースホール ②プラザノース等

 会費について

入会金/0円 年会費/0円 月会費/0円 その他/0円 

 入会条件

なし

 連絡先

・担当者:秋葉 コーダイ
・電話:070-2169-7970
・メールアドレス:minikitakai@gmail.com

 メッセージ

〇音楽が好きな方
〇子どもさんが好きな方
〇障がい者とのふれあいが好きな方
〇学生、一般、どなたでも

 00210055
 更新日

2024-09-05

 団体名

JUNO

 活動の対象

高齢,障害,子ども,病院・傷病,国際・外国,自然・環境

 内容

施設でのダンス披露

 主な活動場所

西区,北区,大宮区,見沼区,中央区,桜区,浦和区,南区,緑区,岩槻区 ,市外

 定例活動日・場所

①随時 ②不定期
①依頼先 ②公民館

 会費について

入会金/0円 年会費/0円 月会費/0円 その他/衣装代は個人負担 

 入会条件

なし

 連絡先

・担当者:山口 裕子
・電話:080-3429-0518

 メッセージ

興味がある方、私たちと一緒に活動しませんか?

 00210056
 更新日

2024-09-05

 団体名

ポーラ・スターさいたま市民ボランティア団体

 活動の対象

子ども

 内容

市内の小中学生に対して学習場所の提供、大学生ボランティア講師による学習指導

 主な活動場所

北区,見沼区

 定例活動日・場所

①毎週月曜日 ②毎週月曜日
①大砂土ふれあいの里 ②ウエルガーデン大宮

 会費について

入会金/0円 年会費/0円 月会費/0円 

 入会条件

なし

 連絡先

・担当者:谷中 哲也
・電話:080-1141-6452
・メールアドレス:taninaka560@gmail.com

 メッセージ

・子供の学習支援に興味のある方
・将来教員を希望している学生の方
・ボランティアに興味のある方
・地域の方と繋がりたい方
※どんな方でも歓迎します。一緒に活動しませんか

131件HITしました