メニューへ移動 本文へ移動 フッターへ移動
メニュー
トップページ 閉じる
メニュー
文字:普通/大きい
背景://

てづくり厨ふぁくとりー

製品紹介

弁当

旬彩弁当は、野菜たっぷりのおかずが入った日替り弁当です。手作りにこだわったおかずは好評! 梅干しまで頑張って手作り、お米は農家直送の米を毎日精米しています。ご注文は出来るだけお電話にてお願いします。弁当5個以上のご注文の際は事前にご連絡頂けるとありがたいです。

※保存料0のため、本日中にお早めにお召し上がりください。

旬彩弁当
550円
旬彩弁当
550円
旬彩弁当
550円

菓子

☆カップケーキ:果物から手作りする多種類の季節のジャムや抹茶などで季節感を楽しんで頂けます。
☆わらび餅:のど越し爽やか、きなこと黒蜜の素朴な味をお楽しみ下さい。
☆大学芋:揚げたて・作りたてを販売! 蜜も手づくりで、お芋の美味しさを日々研究中!!
☆チョコレートマフィン:クリスマスやバレンタイン等の期間限定品♪ 外はさくっと、中はとろ~り…チョコ好きにはたまりません!!

ほかに、お彼岸には「おはぎ」など、季節毎のお菓子を販売しています。

カップケーキ(通年)
賞味期限:冷暗所保存で5日
1袋(2個入り)130円
カップケーキ(通年)
賞味期限:冷暗所保存で5日
1袋(2個入り)130円
わらび餅(6~9月末頃)
賞味期限:当日中
1パック130円
わらび餅(6~9月末頃)
賞味期限:当日中
1パック130円
大学芋(10~6月初め頃)
賞味期限:当日中
1パック130円
大学芋(10~6月初め頃)
賞味期限:当日中
1パック130円

施設紹介

施設から

「お弁当屋サン、やってみませんか?」
『働きたい!』という気持ちはあるけどでも体力的に自信がない、初めての仕事は緊張してしまう…ペースについていけるかな…

てづくり厨ふぁくとりーは精神障害を持つ仲間が練習から始めていく場所です。おいしいお弁当づくりに向けてみんなで一緒にがんばってみませんか?

「地域にとけ込める作業所」が目標です。一緒に仕事をしていく上で大事にしていることは次についてです。

◆自信がなくてもやってみよう
◆自分の頭で考えてみよう
◆報告・連絡・相談しよう
◆ともに過ごす為のルールを知る
◆自立へのスケジュール作りをする

外観

施設情報

施設の種別

就労継続支援B型

施設の住所

桜区西堀8-9-18

販売場所・時間

販売は施設店頭にて。近隣には配達もいたします。
11時半~売り切れ次第終了

施設の電話番号

048-857-5388

施設のFAX番号

048-857-5388

メール

tezukuri-kuriya@ae.auone-net.jp

ホームページ

http://mokusei-kai.com/information/factory/

担当者

小澤

  • 広告募集中
さいたま市社会福祉協議会 公式Facebook さいたま市社会福祉協議会 公式YouTubeチャンネル
〒330-0061
さいたま市浦和区常盤9-30-22
浦和ふれあい館
TEL 048-835-3111
FAX 048-835-1222
さいたま市 全国社会福祉協議会